阿見町大塚古墳
本古墳は、旧君原小学校の校庭にあったもので現在は消滅しています。
【アクセス】★地図★
古墳名 墳形 規模 所在地 立地 出土品、備考 引用
大塚古墳 円墳 塙 阿見町史(1983)、阿見町史研究(1985)、茨城県遺跡地図(2001)、現地案内板
塙公民館玄関前に保存されている石室天井石。この大きさからして、この周辺としては異例に大きな石室であったことがうかがえる。石室材は他にも不動塔や供養塔などに転用されているらしい。また君原小学校玄関前には、かつて入谷津1号墳があり石棺片や土師器が出土している。1号墳は、この地域に多く見られる裾部に石棺があったようで、後期の築造と推定されている。
(撮影 2008/11)
| 固定リンク
「石室石棺横穴・茨城」カテゴリの記事
- 八千代町秋葉山古墳(2021.06.04)
- 小美玉市泥障塚古墳群(2021.02.18)
- 行方市矢幡瓢箪塚古墳(2020.09.08)
- 美浦村山王山古墳(2020.09.17)
- 美浦村根火山大日塚古墳(2020.09.16)
「茨城県稲敷市・阿見町・美浦村」カテゴリの記事
- 美浦村山王山古墳(2020.09.17)
- 美浦村根火山大日塚古墳(2020.09.16)
- 美浦村白籏石尊古墳(2020.09.15)
- 美浦村おさん塚古墳(2020.09.14)
- 阿見町立の越10号墳(2020.09.13)
コメント